後発医薬品(ジェネリック医薬品)とは、新薬(先発医薬品)と同じ有効成分を使っており、品質、効き目、安全性が同等なお薬のこと
<後発医薬品のメリット>
・患者様のお薬代の負担軽減や国の医療費削減に繋がる
→研究の開発費用が少なくて済むため、低価格で提供できる
・新薬(先発医薬品)と同様に製造管理や品質管理を厳しくチェックしている
→品質は新薬(先発医薬品)と同等であるため、安心して服用できる
・服薬しやすいように工夫されている
→後発医薬品が発売される間の製造技術の進歩や、製薬会社が飲みやすさなどを考えて製剤開発をおこなうため
後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。そこで当院は、医薬品の供給不足等が発生した場合に、医薬品の処方等の変更に関して、適切な対応ができる体制を整備しております。
なお、状況によっては、患者様へ投与する薬剤が変更となる可能性がございます。変更にあたって、ご不明な点やご心配なことなどがありましたら当院医師・薬剤師までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。